夏になると雑誌やテレビでかき氷の特集がた~くさん、くまれますよね!
実はわたくし、元かき氷屋さんしてました(^^)
お店にテレビの取材も来たんですよー(自慢w)


お店の氷は純氷
おうちでも「かき氷」はできますけど、お店で食べると一味ちがうと思いませんか?秘密は氷にあります。
かき氷屋さんは純氷を使います
純氷とは
純氷(じゅんぴょう)は、純良でまじりけがなく品質が良い氷のこと。製氷業界では、製氷工場がつくる氷を純氷と呼んで販売している。 衛生的に管理された製氷工場で飲料水を原料とし、主としてアイス缶方式により‐10℃前後で、48時間以上かけて凍らせた飲食用途の氷のこと。透明で硬く、溶けにくい。
Wikipediaより引用
うちのお店では手回しでかき氷を作ってました。
これです↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

手回しで削ると空気をたくさん含んでフワフワの氷になります(・∀・)

当時の写真が一枚だけ残ってました。フワフワの感じわかりますかね。
人気メニューベスト3
1位は写真の宇治金時。抹茶シロップではなく、お抹茶をたててかけてます。
2位は桃。1個ぶんのカットした桃をのせてました。
3位はレモン。 これは美味しくて、おうちでも簡単にできるので試してみてください(*^^*)
まずは削った氷にレモン蜜をかけます。うちのお店ではこの蜜を使ってました。

そして生レモンを絞りかける。

おわり。
簡単すぎますね(笑)練乳をかけると、また違った味が楽しめます。分量はあえて書きません。好みの配分「黄金比率」でどうぞ!


コメントを残す