ラブラドールと暮らすなら その5  ケージはあったほうがいいよ!

ラブラドール・レトリーバー(以下ラブ)と暮らす準備でワクワクしてるあなたに、ラブ主WAKOからのメッセージです。

 

子犬をお迎えするのたのしみですよねーー(*^^*)

 

準備するものはけっこうあるけど、そのひとつがケージ。

 

ケージは必要かな?けっこう場所とるしなー!って迷ってませんか?

 

ケージは絶対にあったほうがいいよ!

 

Contents

ラブラドールと暮らすなら ケージはあったほうがいいよ

 

なんでケージはあったほうがいいの?

  • 犬にとってケージ(ハウス)は落ち着ける場所
  • しつけのアイテムになる
  • 来客時の待機場所
  • お留守番のときの誤飲防止

上記のことがあげられます。誤飲についてはまたべつの記事に書きますが。子犬の誤飲は避けて通れない道なので留守番以外にもちょっと目を離す時はハウスは必要になります。

 

どんなケージがいいの?

オススメはこのタイプですね(*^^*)

トムキャットってメーカーです。

3年使ってるけどとても丈夫で、塗料も剥げてないです。折りたたみ式です。

 


ロッキークレイト 2000

こんなタイプもありますが

車で移動したりお泊りには便利ですが、子犬のハウスにはむいてません。

 

なぜなら!!噛んで噛んでまた噛んで、1歳までには元の姿は残らないでしょう(TдT)

 

それと冬場は静電気がおこりやすく何度もバチッとなりました。

 

車でたくさんお出かけするなら、あると便利ではあります。

 

 

サイズ

サイズは大型犬用がいいです。子犬には大きすぎてもずっと使えますからね。

2ヶ月のころ

1歳のころ

 

まとめ

ラブと暮らすならケージはあったほうがいいよ!ってお話でした(^^)

 

あと丈夫なこと!これ絶対に重要です!

 

あなたがラブと暮らす参考になれば嬉しいです。

 

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA