WordPress初心者がブログをはじめるなら、Xサーバーにするべき!!

このブログサイトを開設して8ヶ月になります。

 

まだ初心者に毛のはえたような状態で試行錯誤してますが、だからこそWordPress初心者さんの気持ちがよくわかります。

 

これからWordPressでブログをはじめようとしているあなた!!

 

独自ドメインとかレンタルサーバーなんてさっぱりわからんけど、WordPressをはじめるためには契約しないといけないし。

 

そこまでたどりついた、あなた!!

 

サーバーってどこがいいの?って迷ってませんか?

 

サーバー選びで失敗した私は全力でXserverをオススメします。



 

Xサーバーってどんなの?

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━┓
高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
─────────────────────────────────
・月額900円(税抜)から、大容量200GBからの高コストパフォーマンス
・安定のサーバー稼働率99.99%以上
・マルチドメイン・メールアドレス無制限!
・FastCGIに対応!PHP高速化や負荷軽減を図ることが可能!
・幅広いバージョンのPHPやSSHに対応!
・独自SSLを無料で利用可能!
─────────────────────────────────
http://www.xserver.ne.jp/

 

こんなふうに書かれていても初心者には何がなにやら意味がわからんと思います。

 

この段階で心が折れそうになったりします。

なぜ初心者にむいてるのか?

 

WordPressのこと何も知らない状態からサーバーが必要ってわかるまで、いろんなサイトを検索してしらべたとおもいます。これから契約して設定してブログを書いてってすすんでいくと、わからないことがたくさん出てきます。だけどネットで検索すればお手本になるサイトが山のようにあるので心配しなくて大丈夫です。

 

ただし、お手本になる良質なサイトの解説は圧倒的にXサーバーを使った説明なんです。

 

 

サーバーを引っ越し

 

当ブログはXサーバーですが、もうひとつ別のブログサイトを開設したときは別のサーバー会社で契約してました。WordPressのことを何も知らないゼロの状態からはじめて値段の安いサーバーを契約したんです。

 

 

より多くのひとにブログをよんでもらうには工夫が必要であることがわかり設定が必要になってきたけど、調べて出てくる情報はほぼXサーバーありきなんです。(100%じゃないですけど)

 

 

いくら参考になるサイトがあっても説明を読んでも違うサーバーを使ってるので参考にできないんです。お手上げ状態で先に進めないので、サーバーをXサーバーに引っ越しました。

 

まとめ

 

いかがですか?

 

初心者さんにXサーバーをすすめる理由おわかりいただけましたでしょうか?

 

Xサーバーで契約したからといってWordPressが簡単にできるとか、そんな裏技のようなものはありません。ですが先々かならずXサーバーにしといてよかったと実感する時がくるとおもいます。



 

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA