【7回目のうちの子記念日】10月18日はヤーレンと初めて会った日、うちに来てくれた日
その日は気持ちの良い秋晴れで、雲ひとつない青空、車の窓を開けると、冷たい風と金木犀の香りを感じた。 ドキドキ・ワクワクしながら訓練所へと車を走らす。 8月の初めにパピーウォーカーの申し込みをし…
その日は気持ちの良い秋晴れで、雲ひとつない青空、車の窓を開けると、冷たい風と金木犀の香りを感じた。 ドキドキ・ワクワクしながら訓練所へと車を走らす。 8月の初めにパピーウォーカーの申し込みをし…
9月19日はヤーレン仔の2歳のお誕生日でした。 長女 487グラム 次女 532グラム 三女 304グラム なんと女の子ばかり三姉妹。大きさもかなりの差がありましたが、皆元気に生まれてきてくれました。 もう2年も過ぎたけ…
今日はヤーレンの7歳のお誕生日。 はじめましては生後2ヶ月のとき、あっという間にシニアと呼ばれる年齢に。これからは今まで以上に健康に気をつけないとね。 いろんなことがあったね。7歳になっても甘…
ヴィーアの子どもたち、4歳のお誕生日おめでとう。もう4歳かー! あっという間に時間が過ぎてる。もうずいぶん昔のような、ついこの前の事のような。 ホープくん4歳のお誕生日むかえてくれて感無量っす…
2021年がはじまりました。 昨年はほんとに大変な1年でしたね。日本におけるコロナの恐怖はまだまだ終息のきざしがみえず、しんどいこと、できなかったことばかりに思いがいきますが。 そんなしんどい状況でも、20…
やーちゃんとの暮らしを、記憶をたどりながら振り返ります。 はじめてのパピーウォーカー 2014年10月某日 快晴 千早赤阪村にむけて出発した。 車を走らせながら、車中で私と娘のドキドキとワクワクが外にもれそうだ。 今日は…
ホープがわが家から巣立つときがきました。 盲導犬にはならず、キャリアチェンジで家庭犬として暮らしていきます。 いつ、どこに行くかは公言しませんが、まもなく新しい土地に出発します。 君が生まれて…
ヤーちゃんのひとり息子の「僕ちゃん」が、訓練所に帰る日がきました。 一人っ子でとても大きな赤ちゃんでした。 ママのおっぱいをたくさん飲んでスクスク成長しました。 人間母ちゃんの体調不良で、よそ…
口蓋裂で生まれた子犬は育つのか? とうとうお散歩デビューしましたー! 24時間もたないかも と言われたけど、生後3ヶ月を過ぎて無事に手術を受けてワクチンプログラムも終了してお散歩デビューです。 寒くないかと心配でお洋服を…
こんにちは。ラブ主KAZUKOは1週間ベビーシッターやります。 ラブラドール・レトリーバー生後2ヶ月はこんな感じ 可愛い 自分の名前は可愛いだと思ってる よく寝る 夜泣きする 2時間おきにトイレでおこされる 甘噛 寝ぐず…