ラブラドールと暮らしていて、お金っていくらくらい必要?1ヶ月では?1年間では?みんなどの位かかってるの?
愛犬の家計簿
- 被験者(犬)ヴィーア
- イエローラブラドールレトリーバー
- 女の子避妊済
- 12歳9ヶ月
- 健康状態 良好
1ヶ月に使う固定の支出金額
フード代 18,832円 何はなくともまずご飯。ヴィーアのご飯は2kg✖5袋

イギリスから直輸入!プレミアムドッグフード
『アランズ ナチュラルドッグフード ラム』
歯みがきシート 300円前後
毎日ガーゼで歯と歯ぐきを拭いて、3日に1回くらい歯みがきシート使ってます。

病院代 なんだかんだ毎月1回は受診してます。
2023年4月分 ちょっと多めでした。

10歳をすぎて、毎月受診。健康診断と爪切りだけと仮定すると2,090円
健康で何ごともなく暮らせて、1ヶ月の生活費は21,222円
1年間だと254,664円
それプラス
狂犬ワクチン病 2,750円
狂犬病ワクチン証明代 500円
フィラリア駆虫薬 1,210円✖8ヶ月
ノミダニ予防薬 1,760円✖12ヶ月

10種ワクチン(任意) 4,290円

合計 293,004円
これが高いか安いかはおいといて
我が家の愛犬生活費1年間の最低支出額になります。
その他もろもろ変動の支出金額
ヴィーアには犬用のおやつは食べさせたことないです。
ご飯以外におやつとして食べるのは、りんご、バナナ
ゆでたキャベツ、ブロッコリー、夏はスイカ。
ヴィーアのためにわざわざ買うものではないので、
金額不明
ヴィーアのために買うのは ヤギミルク
1年に数回購入 約3,000円
洗体はサロンに行くか、自宅でするかで変わりますね
我が家は自宅で月1~2回洗うので、シャンプー剤代のみ
ノルバサンシャンプー
1年に2本として2,100円
ウンチの処理袋を100円ショップで
毎月購入 330円✖12ヶ月
おもちゃは興味をしめさなくなったので買っていない
鹿の角を1年に1回くらい購入
鹿の角は1,500円くらい
合計 約11088円
お洋服やレジャー費
ヴィーアのお洋服は買ったことないのと
遠出やお泊りは正確な記録がないので
今回は省きます。
参考までに、ヤーレンが存命のころ
最後に行ったお泊り旅行
- 自宅から3時間圏内の近場
- 1泊2日ホテル代
- 大人2名
- 大型犬2頭
- ガソリン通行費
- 現地おこずかい
覚えてる限り13万円は要しました
まとめ
大型犬を1頭飼育するには
最低でも年間約32万円ほど必要
病気のときの備えも必要
一緒にレジャーを楽しむなら出費は増える
ラブラドールと暮らすのにどのくらい
お金かかるの?って思ってる方の
参考になれば嬉しいです
コメントを残す